2022.07.07 17:04

最近飛ばないんですよ、だったら測ろうよ、を考える。

本日の最後です。

昨日の男子選手です。


「最近ドライバーが飛ばないんですよね~」ってことで、
「じゃ~測ろ」となります。

スイングは別として、弾道の問題をあぶりだして、クラブで解決する方法です。
アマチュアの方はこれが殆どだと思いますが😢

まずは現在の状況です↓


これでは飛びません😢

なので調整です↓

はい、終了ですw


先ほども書きましたが、弾道測定器のデータはたくさんありますが、
ヘッドスピードとスピン、後は見るとしたら打出し角ぐらいとよく聞きますが、それでは情報不足です。

全てのデータを見ないといけません。


それと、打出し角が〇°が良い、スピンが〇〇回転が良いなんて決めつけは良くありません。

なぜなら・・・



だからまずは現状を把握することです。

現状が理解できてないのに、ああだこうだは机上の空論でしかありませんよw
2022.07.07 16:32

そのデータだけ見てどうするの、を考える。

続いては、昨日の女子選手です。

良い感じで飛んでるんですって言われてたので、楽しみにしてたんですが、
データを見ると、”どこが”な感じでした。

「でも良い感じなんです」って!
その感じって言うのをやめるべきではw

昭和じゃないので、キチンと測定して良いか悪いか決めればいいのに?

その弾道がこれ↓


悪くないデータですが、Launch AnglesとSpinを見ると、明らかにフェイス上部に当たってるデータです。
フェイス上部に当たりながら、このSpinなら弾道おかしいでしょってことで、他のデータを見ていくと、明らかに高すぎます。
(弾道測定器のデータは、全てを見ないといけません)


なので、色々と調整をしながら↓


ヘッドスピード、1.4㎧違いますが、これはデータがキチンと取れてない可能性があります。そんなには違わないはずです。

ボール初速が違うのは、調整をしたからです。

って言う風に、キチンとデータに現れます。


それをただただ、ヘッドスピード早いですね~、飛んでますね~、スピン量少ないですね~はダメです。

機械に踊らされてはいけません。

操る人間がキチンと見極めないとw



良い感じ、飛んでそう、などなど、感覚論はやめましょう。

現状を把握することが先決です。
2022.07.07 16:01

パッティングに悩むのはアマチュアもプロも同じです、を考える。

更新出来なくて本当に申し訳ありません。

おかげさまでフィッティングにたくさんの方にお越しいただいております。

ありがとうございます。



昨日は、午後から女子のトーナメントプロ、最後に男子のトーナメントプロにお越しいただき、明るい光が見える両選手でした。


ということで、昨日の男子選手のパッティングデータです。

まずはエースパター↓


左枠の、Shaft Plane Pivotですが、X軸が0.06m、Y軸が1.04mです。

X軸は6㎝ですが、飛球線方向に動いてしまっています。
そしてY軸の104㎝ですが、シャフトの始点の高さですが、あまりにも低いんです。
低いとどういう弊害があるのかは、またフィッティングの際にでもお話しさせていただきます。
ただ、低くてもConsistencyが89%なので、相当悪いということではありません。


そして、サブパターです↓


一目瞭然です。



ということで、翌日からこのサブパターを使うそうです。

後は感覚的なところを養ってもらうだけだと思います。



しかしこれらも、測定しないとわかりません。

まずは現状を知ることから始めましょう。
2022.06.09 18:11

その決めつけ、絶対違います、を考える。

先日お越しのお客様ですが、

お友達から、「シャフトが軟らかいから左に曲がるんだ」と言われお越しいただきました。

結果はと言うと、シャフトは硬く、軟らかいシャフトが好結果につながっていました。




シャフトが軟らかいから左に飛ぶ!

シャフトが硬いから右に飛ぶ!

先調子だから、捕まって左に飛ぶ!

元調子だから、捕まらないから右に飛ぶ!

先調子はボールが上がる!

元調子はボールが低くなる!

などなど、全て間違いです。


なぜなら人それぞれ違うからで、トーナメントプロの方でも、

軟らかくした方が、弾道が低くなる人もいます。

それが一人や二人ではありません💦



それを方程式のように決めつけるのは、やめましょう。

本当に酷い、情けない話です😢



その一言が、ゴルファーを悩ますのですよ!
2022.06.02 18:31

逆しなりを考える。

巷では、逆しなりで飛ばすなどと言われていますが、

皆さん”安心してください、撓ってますから”

今までGEARSでフィッテイングさせていただいたお客様は、1000人は優に超えています。

その中で、逆しなりしなかった人は一人もいません。

なぜかというと、トップの切り返し部分で逆しなりと反対方向に撓り、全ての方が、その反動で撓り戻るからです。


それを、いかにも特別かのように言い切る、その考えには驚くばかりです💦


本日お越しの方も、逆しなりしてないので、右に飛んでいくので困ってますとお越しいただきました。

実際に測定してみると、素晴らしく逆しなりしてました(笑)

それがこれ↓


キチンと逆しなりしてます。


巷にある、訳の分からない、検証もしていない言葉、あまり信じない方が良いと思います。


もっと勉強するべきだと思うんですが💦
2022.05.26 10:47

なぜそれを信じるのか❓を考える。

巷では色々な情報源があります。

例えば、Youtubeでは、このシャフトがこうだ、あのヘッドがこうだと❓

いわゆるレビューというものでしょうか❓


そして雑誌も同じように、ああだのこうだのと❓



しかし、それらはそのプレイヤーの感覚であり、ご自身の感覚ではありません。

それをなぜそこまで信じ込んでしまうのか❓


有名な方が、試してみて”すごく良いです”と言うと、その有名な方とは全く違うプレイヤーが、”俺にもこれが良いんだ”と思い込んでしまうのは、なぜなんでしょうか❓

私には全く理解できません❓❓❓


それがあるから、プロに使ってもらって販売につなげるのでしょうし、Youtubeなどでは企業案件で、商品の提供をするんでしょうね❓


人それぞれ違い過ぎるので、フィッティングはめちゃくちゃ大変なんですが、このヘッド良いですよ、あのシャフト良いですよ、で済んだら、フィッティングもしなくていいので、凄く簡単になるのですが💦
2022.05.25 19:33

ステップアップツアーにも出場するアマチュア選手を考える。

本日のお客様は、

先日のステップアップツアーにも出場されたお客様です。

まずはGEARSでクラブヘッドやシャフトの動きを細かく見ていきます👀



すると色々と細かすぎるデータが出てきます💦

それを細かく解析していきます👓

その後、ボールのデータをFlightScopeで測定させていただきます⛳



すると、飛ばしたい、安定させたいというご希望に添えるように再度考えます?

結果↓

8ydですが飛ぶようになりました。


ただ飛びますね~、良いですね~ではありません。

ちゃんと、物理的に考えます。

それがフィッティングです。

2022.05.25 11:58

HACKMOTIONを考える。

またまた大型アップデートです。

現状維持ではなく、次に次にと考えるラトビア(バルト三国)の測定器メーカーさんです。

当店でも使用しておりますが、どうもフィッティングには使いにくいというのか、GEARSがあるので、使わなくても良いって感じです💦

ですが、何とかフィッティングに使えればと考えておりますので、使うことになりましたら、またご案内いたします。



2022.05.25 09:13

ドライバーは絶対に重心が浅い方が良い、を考える。

あくまでも普通にドライバーを選択するとしてですが、間違いなく重心が浅い方が有利です。

どう有利かというと、まずはヘッドスピードの上がる可能性が出てきます。
というよりも、シャフトのスピードが上がる可能性です。

なぜなら、シャフトはより撓った方が良いと思われている方が多いようですが、残念ながらそれは間違いです💦

シャフトの飛球線方向への撓りは、極力抑えた方が、シャフトのスピードが上がる可能性が出てきます。(全く撓らない方が良いという意味ではありません)

これは、私が尊敬するアメリカの物理学者も論文で唱えているのですが、日本のほかの論文などでも、たくさん述べられています。

そして、当店ではGEARSを使用しながら、同じようなデータが多数出ていることから、これは間違いないことではあると思われます。
(例外は間違いなくあると思いますが!)


さらに撓り過ぎないことにより、フェイスの下に当たることは少なくなります。
下部に当たると、打出し角は低くなり、スピンが増えるため、上部に当たるのと比較すると、明らかに不利と考えられます。


さらに、○○が増える可能性が出てきます。
○○は、大変重要な部分ではありますが、あまり重要視される方はいらっしゃいません。

私の考えでは、○○はシャフト選びの最重要点だと思います。

それほど色々な面に影響を与える○○です。



しかし、重心の深いヘッドでも良いものがたくさんあります。

それらは、ある部分に特徴があります。

それは、申し訳ありませんが、完全に極秘です。
なので、まだ誰にも公言していません。
今後もです。


話は戻りますが、重心の浅い方が良いのですが、人によっては深い方が良い方もいらっしゃいます。
なぜなら、人それぞれだからです。


あの人が良いって言ったから!

プロが良いと言ったから!

評判が良いから!

Youtubeで良いと言っていたから!


それらが、各人それぞれに合うことなんて考えられません。
なのに、そんな表現がうじゃうじゃしています。

そんな、ばかげた話ある訳が無いじゃないですかw


一度、現状を知ることから始めることをお勧めいたします。
2022.05.21 15:17

パターもヘッドスピードは重要です、を考える。

久しぶりの投稿です。

本日朝一番のお客様はパターフィッティングのお客様です。

Puttlabのデータを説明しながら、ほとんど問題のないストロークなんですが、
パッティングが大変苦手ということです?

しかし、問題点もないように感じていたその時!!!

ヘッドスピードに問題が💦


パッティングでいくらストロークが良くても、ヘッドスピードが安定せず、
ボールのスピードが変われば、ラインが変わってしまいます。

そのようなデータが出てきてしまいました😢

なので、なぜそうなるのかという原因を調べ、少し練習していただきました。


それがこれ↓



簡単に直っちゃいました( ´∀` )


こんなに簡単に修正される方は珍しいのですが、まずは原因究明が重要です。


大変重要なパッティングです。

測定してみるのも良いと思いますが?
<< 2024年01月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ