2022.05.07 16:51
カリスマフィッターを考える。
常連様が来店され、この動画どう思うって聞かれました。
フィッティングは良いからと言われ、Youtubeを見ていたら、カリスマフィッターって方のフィッティングが???
スピン量、〇〇だから良いですね~って?
あ~あ、全然解ってないw
打出し角が、〇〇だから良いですね~って?
あ~あ、これまた解ってないw
ヘッドスピードがこれぐらいだと、〇〇ぐらいが良いらしい???
どうしようもないくらい解ってないw
お客様に一つ一つ説明させていただくと、お客様も「そうやろ~、俺でも解るのに」って!
これが日本の現状です😢
情けない💦
なんでもカリスマって付けたら良いってもんじゃないですよ!
2022.05.07 16:37
スピン量が多すぎるって言われたんですが、を考える。
本日お越しのお客様ですが、色々なところでフィッティングやら、測定やらをされてるお客様でした。
フィッティングが始まる前にアンケートに記入していただくのですが、
一番気にされてるのが、スピン量が多すぎるのでと言うことでした。
どこで測定しても、スピン量が多すぎると言われ続けてるそうです。
しかし、フィッティングが始まると、それほど多くないようです。
お客様は、「やっぱり多いな~」と言われるのですが?
どこが多いのか?
お客様:「ほら、3000rpm超えるんです」と!
私:「えっ?」
お客様:「いや、3000rpm超えるから多いと言われます」
私:「3000rpmがなぜ多いのですか?」
お客様:「えっ、3000rpmって多いんじゃないですか?」
私:???
こんなことは多々あります。
しかし、何度も書きますが、3000の単位は?
rpmです。
"revolutions per minute"または"rotations per minute"
1分間の回転数ですよ!
その打ち出された弾道は1分間も飛んでいますか?
飛んでる時間が重要です。
今年のUSPGAのHANG TIMEの平均は6.4秒ですよ!
なぜ、こんなデータが表示されてるんでしょうか?
いつまでもいつまでも、2000rpmがいいですよ、3000rpmが多いですよって、
訳の分からない、ただの一つだけの数値を鵜呑みにするのですか?
弾道測定器に踊らされていると思いませんか?
弾道測定器のデータは、キチンと読みましょうw